♪ 初めての越冬 ♪
朝は、みぞれが降っていて一日中寒いお天気でした。
明日は、例年並みたいで うれしいです。
ナスタチューム ただ今、家の中で、咲いています。

今年、始めての越冬です。
昨年の夏前に、窓の近くに、虫除け用に、植えたのですが、今まで、夏に枯れてしまっていました。
そこで、挿し芽をして、バックアップしておきました。
11月頃より蕾ができだして、冬に向けて、咲きだしました。
もしかして、霜にやられてしまったらいけないので、今年1月になって部屋の中にいれてあげました。
春に向けて、またさし芽をして、更新?しておこうと 思います。
ナスタチュームは、夏のお花と思っていましたが、夏は、いろんな色のお花がたくさんあるので、かえって冬に、こんな明るい色のお花が、咲いてくれたら、なんだか元気をもらえます。
ありがとう! って感じです
by komorebi_358 | 2009-02-18 00:57 | ガーデニング・その他 | Trackback | Comments(2)

おはようございます
室内でナスタチュームが咲いているなんて、鮮やかな花色が明るい気分にさせてくれますね。
挿し芽をしてバックアップしておいたなんて、やはり賢い(笑)
ナスタチュームは、原産地では確か宿根草(間違っていたらすみません)だったような。
日本では寒さで駄目になってしまうのですよね。
ナスタチューム・・・ 別名 金蓮花 その響きが結構好きだったりします。

この色好きなんです。
明るい気持ちになりますものね。
そうなんですか。
原産地では、やっぱり宿根草なんですね。どうりでねぇ・・・・
冬より、夏の暑さの方が、越しにくいみたいですね。
徒長してカッコ悪くなるから、私賢くなるんです。(^σ^)
kaffe さん、色んな事、よくご存じですね。