今年のバラの開花の始まり!

2023年4 月24日

こちらの最後のブログから早8ヶ月を過ぎてしまいました。
相変わらず元気にはしております。

ブログを覗きに来ていただいた皆様、ありがとうございます。

一眼レフで画像を撮って、パソコンで処理をしておりましたが、だんだん面倒になってiPhoneで簡単にアップできるInstagramにて、今年の1月から発信しております。

Instagramの名前は、@komorebi3753
で、多分つながると思います⁉️


4月になってバラの開花がどんどん進んできてます。
いくつか画像をアップしてみたいと思います。
今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21355701.jpeg


今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21371236.jpeg


今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21380198.jpeg


今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21384813.jpeg


今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21393770.jpeg


今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21411105.jpeg
 

今年のバラの開花の始まり!_c0186463_21440106.jpeg

iPhoneからはじめての投稿だからうまくいくかな?


# by komorebi_358 | 2023-04-24 21:23 | バラ | Trackback | Comments(0)

ウンベラータの今・・・・・・・・♪

8月2日(火) 晴れ 35度

2度目の投稿です。

今の元気なウンベラータの記録です・
ウンベラータの今・・・・・・・・♪_c0186463_19225122.jpg
昨年大きなウンベラータを枯らしてしまって
抜こうとした株元から4本の小さな株が育ち始めて
ここまで大きくなってきました。左側

右側は、枯れた枝の下の方をダメ元で挿し木して復活した株



ウンベラータの今・・・・・・・・♪_c0186463_19231486.jpg
今は、毎日家にいるのでお日様に当ててあげられるので
元気いっぱいに育っています。




ウンベラータの今・・・・・・・・♪_c0186463_19302840.jpg
4本目はちょっと頼りないけど
3本は株立ちになってるので今後が楽しみです。





ウンベラータの今・・・・・・・・♪_c0186463_19305531.jpg
一方、挿し木の鉢のは真っ直ぐでは面白くないので
紐を使って矯正中です。
Sの字に育てる予定。(笑)
何でも実験‼

# by komorebi_358 | 2022-08-02 23:46 | 屋内の草花 | Trackback | Comments(0)

ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③

8月2日(火) 晴れ 35度


日に日に暑さを増していっています。

一日2食の一食目のブランチを食べると、
クーラーの部屋から出たくありません。
ソーイングも色々たまっているのですが
急ぐ切羽詰まった事がなければダラダラも良いかと・・・・

今日は、ヒヨドリの巣立ちの最後の様子を記録しておきます。

ヒナを確認して9日目に巣立ちの日がやって来ました。
ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16312350.jpg
1羽は無事に引っかかりながらもアズキナシの木にとまっています。
親鳥はもう1羽のヒナの飛び立ちを促しています。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16314549.jpg
なかなか勇気が出ないようです。





ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16320139.jpg
近くに寄っていき、激励している様子。





ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16322131.jpg
やっと、羽をバタつかせ始めました。





ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16323585.jpg
巣の淵に上がりました。
飛び立つ決意をしたようです。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16335188.jpg
少し上の枝に飛び乗りました。
この時は、もう一羽が次の場所に飛んで行ったので
お母さんヒヨドリはそちらにいってしまいました。
お母さん鳥は、大変です。
こんな時、お父さん鳥はどうしているのでしょう~




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16340785.jpg
置いて行かれまいと、2羽目も飛び立ちお隣の屋根の上に飛び移りました。
キョロキョロとしてピヨピヨと鳴いていますが
親鳥はやってきません。
私たちは見ていて屋根瓦が熱いだろうと心配していました。
次の屋根瓦に飛び移り30分くらいピヨピヨ鳴いていました。

それから、近くの桜の大木の方に自力で飛び立ちました。
恐らく、2羽ともここで1カ月位親鳥に餌を貰いながら
餌の採り方など学びながら
しっかり育つのだと思います。

その後、桜の木の近くの電線に留まっているヒヨドリを見つけては
あれかな~これかな~…と元気でいてくれることを祈っています。

ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・③_c0186463_16343068.jpg
飛び立った後の巣はそのままにしていますが
よくぞこんなに近くに巣を作ってくれたものだと感謝です。
色々の発見をさせてもらいました。
例えば、親鳥が餌を咥えてくると
餌を貰った後お尻を付きだして白い丸いウンチを
親が食べてあげます。

卓球仲間にライン中継で楽しみを共有してもらいました。

今まで、厄介者扱いにしていたヒヨドリですが
私たち初め、お友達も見方が変わったと云っていました。
少々、庭の実を食べられてもこれから大目に見よう~(笑)


# by komorebi_358 | 2022-08-02 17:13 | 鳥や昆虫など | Trackback | Comments(0)

ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②

7月27日(水) 晴れ 32度

今日も暑い一日でした。

卓球の日ですが、主人が一緒に行くから行くけど
一人だったら、腰をあげるのが重くなりそうです。
行けば、エアコンが効いていて
それなりに涼しいです。

今日はヒヨドリの1羽目の巣立ちまでの様子を
記録しておきます。
ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23480763.jpg
親鳥も頻繁に夫婦で餌を運ぶようになりました。
元気が良い子が、やっぱり得をしてます。
生命力が強い子ほど生き残れるんだと思います・




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23483783.jpg
まだ目が見えてないようで
いつもお口を開けて待っています。

野ばらの枝が、動画を撮るのにジャマなので
その後、親鳥がいない時に主人に切って貰いました。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23485850.jpg
ヒナを発見して1週間位の様子
成長がとても速いです。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23491948.jpg
もう目が見えだしたみたいです。
表情がかわいいですねぇ~・・・




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_00320133.jpg
目が見えるようになって成長が早く
親鳥のエサを貰えるように必死です。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23500770.jpg
巣立ちの一日前くらいの様子
動画をコマ送りしてみて解ったのですが
どうやら、セミをそのまま食べさせています。
スゴッ‼
チャンと、消化するのですね。


ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23504962.jpg
6月26日にヒナを確認して
7月5日(9日目)
巣立ちの日がいよいよ、やって来ました。

親鳥が、ヒナに飛び立つように促しています。

私は見逃すまいと買い物に行っても大急ぎで帰ってきました。(笑)


ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23511421.jpg
いよいよ、1羽が上の枝に引っかかりながらも
とまりました。
親鳥は左側で待っています。



ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・②_c0186463_23513249.jpg
アズキナシの枝のあちこちにバタバタと引っかかりながら
飛ぶ練習をしています。
親鳥と会話をしているようです。
動画では、ピーピーと鳴いています。

明日は、2羽目が飛び立つ様子をUPしようと思います。

# by komorebi_358 | 2022-07-28 00:36 | Trackback | Comments(0)

ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①

7月24日(日) 晴れ 32度


今日は4回目のワクチン接種に行ってきました。

およそ1ヶ月ぶりのUPになってしまいました。

6月の終わりに我が家の居間から手が届くところのアズキナシの木に

何と、ヒヨドリが巣をつくりました。

日頃、迷惑な鳥でしたが今回は違います。

ヒナが生まれて巣立つまで3回に分けてUPしてみます。

(すべて、ビデオからコマ送りで写真に起こしてみました。)
ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22431016.jpg
居間から1メートル先なんです。
いつの間にか、巣ができていました。
ビックリでした。



ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22433482.jpg
いつも、追っぱらっていましたが、
巣作りとなると訳が違います。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22444640.jpg
親がいなくなると、パチリ
巣を見つけて、2日目位に主人が手が届くところから画像におさめると
何だか肉片みたいなのが映っていました。(画像なし)
まだまだ疑心暗鬼




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22450009.jpg
なるべく見ないようにしていると親鳥が、温めたりしていました。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22451651.jpg
3~4日目位にヒナを確認できました‼
3羽確認できました。ヤッタ~~~




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22452898.jpg
かわいいですねぇ~^^
まだ目が見えていない様子です。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22455263.jpg
目が見えないけど、親が運んでくれる餌を貰うために
体力が続く限り大きなお口を開けて待っています。




ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22454056.jpg
次の日何度見ても、1羽が見当たらないのです。
主人が、親がいない間に、下の草むらを必死に探しましたが
見当たりません。
どうしたというのでしょう。
未だにナゾです。


ヒヨドリの巣作りから巣立ちまで・・・・・・①_c0186463_22460403.jpg
1週間位で伸びをするようになりました。
羽も大分濃くなってきました。

絶対巣立ちを見逃したくなかったので、
ネットで調べてみると10日位で
巣立ちしそうだったので
目が見えだしたら2~3日だそうで
目が離せなくなりました。

次回は、1羽目の巣立ちの様子です。

# by komorebi_358 | 2022-07-24 23:46 | 鳥や昆虫など | Trackback | Comments(0)